箔押しの種類について
- miyuki tsurumi
- 3月31日
- 読了時間: 3分
更新日:4月1日

箔押しは、商品やパッケージに高級感や特別感を加えるための装飾技術です。その種類は多岐にわたり、それぞれに特徴があります。ここでは、さまざまな箔押しの種類について詳しく解説します。

つや金・箔押し
金色の箔を使った装飾で、高級感と華やかさを演出します。結婚式の招待状や高級ブランドのパッケージに使われることが多いです。金箔押しは、古代エジプトやローマ時代から使用されており、その歴史は非常に古いです。金箔の輝きは、権威や富の象徴とされ、多くの人々に高級感を与えます。

つや銀・箔押し
銀色の箔を使った装飾で、洗練された印象を与えます。名刺や化粧品のパッケージに多く使用されます。銀箔押しは、金箔押しと同様に高級感を演出しますが、よりクールでモダンな印象を与えることができます。
ホログラム箔押し
ホログラム箔は、見る角度によって色や模様が変わる特殊な箔を使用する技術です。これにより、独特の輝きや立体感を演出できます。セキュリティ印刷や高級パッケージに最適です。また、ホログラム箔は偽造防止の目的でも使われることが多く、特にパスポートや重要書類、イベントチケットなどに活用されています。
カラーホイル箔押し
カラーホイル箔押しは、赤や青、緑など多彩な色の箔を使用する技術です。ポスターや広告物など、個性的なデザインに幅広く利用されます。カラーホイルは、デザインの幅を広げるために用いられ、さまざまな色を組み合わせることで視覚的なインパクトを高めることが可能です。
パターン箔押し
パターン箔押しは、箔に模様やテクスチャを施す技術です。例えば、レース模様や植物の柄など、多様なデザインが可能です。書籍やギフトボックスの装飾に適しており、デザインの細部にまでこだわることで、高級感とオリジナリティを演出できます。
マット箔押し
マット箔押しは、光沢を抑えた箔を使用し、上品で落ち着いた印象を与えます。結婚式の招待状や高級ブランドのパッケージに使われることが多いです。マット箔は、控えめながらも存在感があり、クラシックでエレガントなデザインに最適です。
透明箔押し
透明箔押しは、透明な箔を使用し、素材の色や質感を生かしながら箔押しの効果を出します。ポスターや広告物に利用され、洗練されたデザインを実現します。透明箔は、光の当たり方や角度によって異なる輝きを見せるため、独特の表現力を持っています。
デジタル箔押し
デジタル箔押しは、版を使わずにデジタルデータを直接転写する技術です。小ロットでも高精度かつ短期間で加工でき、カスタマイズされた印刷物に最適です。デジタル箔押しは、印刷プロセスを効率化し、コストを削減することができます。
まとめ

箔押しの種類は非常に多岐にわたり、それぞれの技術が持つ特徴やメリットを活かすことで、さまざまなデザインや印刷物を実現することができます。金箔押し・銀箔押し・ホログラム箔押し・カラーホイル箔押し・パターン箔押し・マット箔押し・透明箔押し・デジタル箔押しなど、箔押しの技術は今後も進化し続け、さらに多くの可能性をもたらすことでしょう。
パッケージデザインや印刷物の装飾において、箔押し技術は重要な役割を果たしており、そのバリエーションや応用範囲はますます広がっています。これらの技術を駆使することで、より魅力的で印象的なデザインを実現し、消費者に訴求力のある商品を提供することが可能です。
お気軽にご相談ください
印刷に関するご相談は、大阪市鶴見区の印刷会社「株式会社美有起(みゆき)」へお気軽にご相談ください。オンデマンド印刷を得意とし、パッケージ、台紙、POP、紙袋、ラベルなど、幅広い印刷物に対応しています。